
「わかば塾」は、画一化した教育ではなく、生徒の個性を尊重し、個性を伸ばすことにより、目標・目的を明確にし、意欲を向上させる教育を目指しています。
桜には桜の美しさ、梅には梅の香り、桃には桃の彩、李には李の味わいがあります。百花繚乱です。
ところが人間の世界は、違いを尊重しないで「差別」をしたり「いじめ」をしたりしています。
違いを「排除しようとする方向」ではなく「認め合う方向」へと「心の方向性」を変えていくことが大切です。
多様性があってこそ、社会はさまざまな力を発揮するのです。その多様性を調和させながら、みんなを「幸福」「共生」の方向へ、と向けていくのが、人間教育とも言えるのではないでしょうか。
「わかば塾」は、画一化した教育ではなく、」生徒の個性を尊重し、個性を伸ばすことにより、目標・目的を明確にし、意欲を向上させる教育を目指しています。
-
トピックス
2020年7月19日実施の北辰テスト
新型コロナウイルス感染拡大防止のため7月19日実施の北辰テストは、自宅受験型になります。
わかば塾では、塾で北辰テストを実施します。
13時20分~18時20分までの予定です。塾生以外の受験の申し込みも受け付けています。
6月27日㈯ PM7時30分までに、受験料4,730円(税込)を添えてお申し込みください。 -
トピックス
集団授業受講生受付中
60分授業 定員9名
中学1年生=英語(月20:00~)・数学(金20:00~)
中学2年生=英語(水20:00~)・数学(土20:00~)
中学3年生=国語(火20:00~)・社会(木20:00~)・理科(土18:30~) -
トピックス
2020年 夏季講習
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、小学校・中学校・高校が休校が長引き、不足した授業日数を確保するため、夏休みを短縮することが、予想されます。
今のところ、学校の夏休みの日程は分かりませんが、わかば塾では、7月23日㈭~8月28日㈮に夏季講習を行います。
尚、夏季休塾(お盆休み)は、例年8月11日~17日としていましたが、短い学校の夏休み期間と重なると思われますので、今年は7月26日㈰~7月31日㈮に変更いたします。
学校の長期休校により学習状況が遅れているため、学校の授業進度が早くなり、生徒が理解不足になる懸念があります。
また、休校期間中どれだけ自学・自習できたかで、生徒によって差がついていると思われます。
夏季講習は、「遅れを取り戻すチャンス」「理解できない原因となっている部分を復習し直すチャンス」です。
このチャンスを逃すと、苦手意識を持つようになり、成績が下がってしまう恐れもあります。今年の夏休みは期間が短いので、無計画にダラダラ過ごすと、アッという間に終わってしまいます。
学校の授業が無い時に、計画的な学習を継続することにより、学習習慣を身につけるチャンスでもあります。受験生にとっては、「夏を制するものが受験を制す。」と言われるように、遅くてもこの時期に「受験生」の自覚を持たないと、間に合いません。
非受験生は、分からないところがあれば、その単元を指定して増コマしてください。
わかば塾の夏季講習(個別授業)は、すべてオーダーメードです。
夏季講習実施要項
期間 7月23日㈭~8月28日㈮
夏季休塾 7月26日㈰~7月31日㈮自習時間 通常と同じ「15時~22時」までです。
8月28日㈮は、「21時00分まで」になります。
料金
- 料金
授業料
- 料金
諸経費
- 料金
小・中・高=個別 中=集団
> 料金一覧へ
> 料金一覧へ
クーポン
> クーポン一覧へ
> クーポン一覧へ
トピックス
- トピックス
2020年7月19日実施の北辰テスト
- トピックス
2020年7月19日実施の北辰テスト
- トピックス
集団授業受講生受付中
- トピックス
集団授業受講生受付中
- トピックス
2020年 夏季講習
- トピックス
2020年 夏季講習
> トピックス一覧へ
> トピックス一覧へ
店舗基本情報
店名 | わかば塾(わかばじゅく) |
---|---|
ジャンル | 埼玉県 / 春日部市 / スクール・教育・育児 / 塾・進学・学習教室 / 塾・進学・学習教室 |
TEL | 048-812-4267 |
住所 交通手段 |
〒344-0061
春日部市粕壁6985-3フカイマンション102 東武野田線八木崎駅より徒歩3分 東武伊勢崎線春日部駅より徒歩15分 八木崎駅(東武 アーバンパークライン) 春日部駅(東武 スカイツリーライン) |
営業時間 | 15時~21時 |
定休日 | 日曜日 5週目(29日・30日・31日) |
WEBサイト | http://wakaba-jyuku.com/ |
こだわり条件 | 要予約バリアフリー駅から近い駐車場 |
関連する店舗
周辺の記事



